南大阪ペイントセンター

0120-306-912
受付時間 9:00~18:00 (土・日・祝を除く)

無料点検お見積もり

  • 無料点検・お見積もり
  • LINE

外装リフォームを徹底的に調査したいあなたへ!

メニューを開く

シーリングの種類は何が違うの?シーリングは何を使えば良いの?

今回はシーリングの種類と使い分けについてお話ししたいと思います。

ノンブリードウレタン

まずこちらがノンブリードウレタンです。特徴としては躯体や塗料との密着性も抜群です。シーリングの上から塗装する時に適しています。

耐久性は低く伸縮性は高いのも特徴です。

変成シリコン

次にこちらは変成シリコンという物です。紫外線や雨など直接受けやすい場所に適しています。

耐久性は高く伸縮性は低いのが特徴です。

目地

こちらの写真は外壁が窯業系サイディングでシーリング(目地)が劣化しています。

シーリングの寿命は大体7~10年くらいと言われています。こちらのシーリングは亀裂が入っている状態なのでメンテナンスをを行う必要性があります。

シーリングも絶対にここにはこのシーリングを使わなければいけない等という事はありませんが南大阪ペイントセンターではシーリングの効果を最大限に発揮させる為にシーリング箇所によって使い分けをしています。

こちらの場合ノンブリードウレタンを使用しています。

サッシ回り

こちらの写真のサッシ回りなどには増し打ち工法を行っています。(一級建築士やシーリングメーカーが行っている工法です)サッシ回り等にはノンブリードウレタンを使用しています。その上から塗装で保護を行います。そうすることでシーリングも長持ちします。

笠木

こちらの写真は屋上の陸屋根の笠木の部分のシーリングです。こういう場所には変成シリコンを使用しています。雨風や紫外線をダイレクトに受ける所なので変成シリコンが適しています。

色々とご紹介させていただきましたが必ずここにはこのシーリングを使わなければいけないなどという事はありません。

Category カテゴリー

お家の外壁・屋根について相談したいと思ったら! お家の外壁・屋根について相談したいと思ったら!

0120-306-912 0120-306-912

受付時間 9:00~18:00 (土・日・祝を除く)

無料点検お見積もり 無料点検お見積もり

LINEでも相談>

LINEでも相談>

オンライン相談会 オンライン相談会