南大阪ペイントセンター

0120-306-912
受付時間 9:00~18:00 (土・日・祝を除く)

無料点検お見積もり

  • 無料点検・お見積もり
  • LINE

外装リフォームを徹底的に調査したいあなたへ!

メニューを開く

塗装出来ない屋根材・瓦の種類パート2 クボタのアーバニー

アーバニー

塗装出来ない屋根材・瓦の種類パート②の今回は、クボタ(現ケイミュー)のアーバニーです。

この屋根材もパミール同様、塗装によるメンテナンスは不適切です 。
 
 
 
 

クボタのアーバニーとは?

 
アーバニー
アーバニー、(正確にはアーバニーグラッサ)とはクボタ(現ケイミュー)が2001年から2005年まで製造販売していたノンアスベストの屋根材です。
 
発売当初はクボタの屋根材の中でも最高級のグレードとして販売され、ほかのスレート屋根材よりも厚みがあり、何よりその大きな切れ目(スリットが)高級感を演出しており、人気の商品となりました。
 
 

ただ皮肉な事に、この大きな切れ目が細かく入っていることにより割れが非常に発生しやすい屋根材となってしまったのです。

またパミールと同じ様にアスベストの代わりに配合した成分が耐久性に問題がありました。

このような理由から発売からわずか4年程で製造販売が中止しています。

とにかく割れやすい

アーバニー

大きな切れ目があることで凹凸を演出して、見た目に高級感がありますが

アーバニー

それが理由で簡単に割れが発生してしまいます。

 

アーバニー

割れた部分の処置は基本的にコーキングで埋めるしかありません。

 

前アーバニー

ただし、コーキング自体はあまり耐久性がありません。

 

縁切り作業をすると割れやすい

アーバニー

アーバニーが塗装出来ない・不向きな原因として一番大きい理由が、タスペーサー挿入やカッターで縁切り作業を行った際に、高確率で割れてしまうというところにあります。

この写真は他社でアーバニーに塗装されたお客様から、「屋根塗装したあとから急に雨漏りが発生するようになった」とご相談を受けまして、点検に伺った時の写真です。

点検してみると縁切り作業が全く行われておらず、カッターで切り込みを入れタスペーサーを挿入したところ、晴れの日にも関わらず中から水が漏れてきた時のものです。

施工業者によってはアーバニーを塗装する際に割れやすいという理由で縁切りを行わない業者さんもいるようですが、縁切りをしなかった結果、写真のように中に水が溜まり室内に雨漏りが発生してしまっています。

 
このように縁切りを行うと割れが発生し、縁切りしないと雨漏りが発生するという問題を抱えているのがアーバニーです。適切なメンテナンス方法はやはりカバー工法や葺き替え工事となります。
 
 
ただ、勾配が急な屋根の場合は中に水が溜まりにくいので塗装しても問題ない場合もあります。
 
特徴的な形をしているので、専門家でなくとも見分けることができます。
 
 
 
 
 

Category カテゴリー

お家の外壁・屋根について相談したいと思ったら! お家の外壁・屋根について相談したいと思ったら!

0120-306-912 0120-306-912

受付時間 9:00~18:00 (土・日・祝を除く)

無料点検お見積もり 無料点検お見積もり

LINEでも相談>

LINEでも相談>

オンライン相談会 オンライン相談会